000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

すえchanのページ

すえchanのページ

お勧めの本

本は、わりとよく読む。でもどうかな…人の事はわからない(^_^;)ゞ
だいたい、姉か夫に借りて読むから、ジャンルも好みもごっちゃごちゃ。
でも、なんでもだいたい面白い。

●「元気な脳をとりもどす」ダニエル・G・エイメン(著)(早川直子訳)NHK出版 2200円+税
脳は、全てを決定する。思考も行動も未来の自分も。
ダイエットに美肌に…そういうことは気にするのに、脳の健康についてナゼ気にしないのか。
脳が健康であれば、ダイエットにもなる、肌もキレイになるのだ。
そして、性格や、やめられない困った行動で悩んでいる人には、本当に朗報が…
どんな人も読んで絶対に損はしない自信あり。

●「心を抱きしめると子育てが変わる」萩原 光(著) 主婦の友社
人間関係の基礎がここにあります。
親も子も、ともに癒される子育て…本当にあるんです。
こんなふうに育てたい、という前に、こんなふうに育てられたかった…
『お気に入り』に入れたHP「ぴっかりさんの子育て相談室」から生まれた本。

●「育てにくい子にはわけがある」木村順(著)大月書店 1500円+税
“感覚統合”という言葉をご存知だろうか。
姿勢正しくと言ってもわからないのはなぜか、考えたことはあるだろうか。
性格が悪い?根性がない?
もし、姿勢が崩れてることに気が付かないのだとしたら…それを責めることができるだろうか。
感覚がまだ出揃わない子どもに、無理に言ってもそれは本当に無理なのだ。
どうやったら感覚が作られるのか、この本はそれを丁寧に解説してある。
やさしい語りかけ口調もとてもステキな本です。

●「西の魔女が死んだ」梨木 香歩(著) 新潮社
小学生の、たぶん高学年向けだろうと思うが、もったいない。
あ、いや、やっぱりそのくらいの時期に読んでほしいけど、
でも、大人になってからこそ・・・とにかく、いい。好き。

●「シーラという子」トリイ・ヘイデン(著), 入江 真佐子(翻訳) ハヤカワ文庫
読み始めたら目が離せない。最後まで一気に読んでしまった。
自分の日常とはかけ離れている、でも、どこかで現実にある虐待、貧富の差…
犠牲になるのは、いつも子どもだ。

●「生きがいの創造」飯田 史彦 (著) PHP文庫
固い題名とは裏腹に、とっても読みやすい。
生まれ変わりを体験している人がいる。
真実かどうかは置いておいて、ただ、それをどう受け止めるか。
著者は大学の助教授(今は教授かも)。

●「もしもウサギにコーチがいたら」伊藤 守(著) 大和書房
コーチング(コーチの仕方?)の本。
コーチング、といっても、かわいいウサギが主人公だからユーモラス。
大きな字、広い行間、短い簡単な文章。ほっと一息…そんな感じの一冊。
ほんわか…のなかに、ズキッ!ドキッ!が、てんこ盛り。


© Rakuten Group, Inc.